SOHO日記2000年11月分

2000/11月分

日付

記事 書込者
2000.11.30 今日、またひとり春日部に住んでいる音楽家のお友達が増えました。「春日部は東京に1時間で行けることを考えても川崎と大して変わらない」と住んでみると思うのですが・・・。生まれ育った川崎市在住の友人にはとてつもなく田舎に感じるようです。春日部に越して来て3年、ずいぶん寂しい思いをしていましたが、少しずつ春日部にも仲間が増えてクリスマスには福祉施設に演奏に行くことになりました。 和真アシスト
Mayu
2000.11.28 当社パソコン教室に通ってくる生徒さんのほとんどが、今年は自分のオリジナル年賀状を制作中です。そして、面白いのが少し慣れてきた方になると『先生にはレッスンとは別の年賀状を出しますね。』と言います。不思議なようですが、みなさん同じように言うのです。レッスンの成果を、自分一人で作ったものを、そしてレッスンの復習も兼ねて…そういう発言になるのだと思います。みなさんやる気満々で素晴らしい生徒さんばかりです。私も負けずにこだわりの年賀状を作ろっと・・・。 和真アシスト
Mayu
2000.11.27 今日からPCの面倒をみられるかと思っていたのですが、今度は自分が不調になってしまいました。レッスンは休みに出来ないので、ちょっとしんどいです。PCの復旧が終わらないと業務にも支障をきたしています。そろそろ解決しないと周りにもご迷惑をかけ始めそうですが、なんせ予備のつもりで新規に増やした台数分だけ壊れたので、結局台数的には元のままです。予備のPCがないので復旧の手順を考えるとまだ当分このままになりそうです。なかなか予定も立たず不便です。ア〜ツライ! ! 和真アシスト
kazoo
2000.11.26 今日は久しぶりの日曜日の休日です。当社は土・日が忙しいので本当に久しぶりの日曜日の休日です。土・日が休めないと友人との約束がしづらくて不便ですが、出かけるには平日のお休みの方が便利です。現に実家(川崎市)に帰るのにも土・日だと4〜5時間くらいかかりますが平日だと2〜3時間ですみます。遊びに行くのも同様で、ひどい渋滞に巻き込まれることなく移動ができます。とは言ってもほとんどお出かけしていませんが・・・。お出かけしたいな。 和真アシスト
Mayu
2000.11.25 Appleの業績が不調とインターネットでのニュースにありました。G4キューブの登場は本来販売に弾みをつけるべきハズがマシントラブル発生の為逆効果になってしまったと書いてありました。パソコンにデザインという価値を与えたマックの功績は大きいと思いますが、パソコンが道具である以上、デザイン主体で機能は二の次というのではいただけません。実際、デザインワークや教育の現場ではマックユーザーがかなり多いのです。しかし、パソコンがキーボードとモニターの呪縛から解き放たれない限りは、革新的な形態の進化はあり得ないのかと思います。そういった意味では、現在のレベルでのパソコンはすでに機能美といった点で完成形といえるのかもしれません。何せパソコンは道具であり、インテリアではありませんから……。どんなに形にこだわったApple渾身のG4キューブでさえMayuにかかればゴミ箱マックになってしまうのです。まさにG4キューブにとっては災難続きです! 和真アシスト
kazoo
2000.11.24 不調のパソコンの復旧がなかなか出来ず、不安定なPCを遣り繰りしながらの決算とレッスン、入力作業は能率も上がらずかなりしんどい状態でした。今日やっと決算にめどが立ち、次週には少しPCの面倒がみれそうです。決算も2回目となり2年目ゆえに出てくる新しい問題もありますが、少しは要領もつかみ昨年よりは楽に出来そうです。しかし、年に1回とはいえ面倒な作業です。それでも会計ソフトのおかげで、経理知識のほとんどないMayuでもほとんどのことはお任せで出来ます。届け出の用紙への転記にちょっと知識が必要ですが、税務署でMayuがお得意の愛嬌を振りまいて聞けば親切丁寧に教えてくれます。SOHOのみなさん、法人化と自身での決算にぜひ挑戦してみてください。 和真アシスト
kazoo
2000.11.22 今日やっと食鮮市場へ行って来ました。春日部駅東口ロータリーの中にある感じなので駅からの帰りに便利そうです。店の名前のとおり生鮮が新鮮で安いです。お菓子やパン・卵などはもうひと声っていう感じでしょうか・・・。駐車場は屋上にありますが台数はあまり多くありません。
それからKazooが気になっていた春日部駅ホームのパソコンショップは外からも入り口があったので入ってみましたが、それは裏口みたいなものでやはりホームから入らないとウインドショッピングすらできない構造です。電車に乗ることのない私たちはいつお店に行けるのでしょう?小さいお店ながらもパソコンがずらりと並んでいてお客さんもいっぱい入っていました。
和真アシスト
Mayu
2000.11.21 平成14年秋頃の予定のようですが、ついに春日部にもCATVが来るようです。事業体は東武鉄道です。それも伊勢崎線沿線では春日部のみで実施のようです。東上線沿線では既に始まっていいるようですから、本線ではいつ始めるのかなとは思っていたのですが、まさか春日部からとは思いませんでした。当社のある大沼がサービスエリアにはいるのかどうかはまだわかりませんが、NTTのxDSLと合わせてインターネット環境という面では期待大です。川崎から春日部へ戻ってくる時、街の将来性に多少の疑問はありましたが、戻ってからのこの数年の間にも街はドンドン変わっていきました。来春には北越谷までの複々線も完成し、眠れる獅子「東武鉄道」も少しは沿線開発にも熱心になるでしょう。その表れが、CATVや食鮮市場、春日部駅構内に出来たデジタルショップだったりするのかもしれません。春日部周辺にはパソコン関連ショップも多く、この仕事をしていても不便を感じません。後はヨドバシカメラでも近くに出来るとうれしいのですが……。 和真アシスト
kazoo
2000.11.20 今日は大変な事をしてしまいました。目が覚めたら午後2時だったのです!ここのところバタバタと忙しく疲れがたまっていたところにお布団を干してフカフカで寝心地が良かったために熟睡してしまったようです(^-^;
当社は土・日が多忙のため平日に休むようにしています。(とは言ってもゆっくり休めるほどの余裕がある会社ではないので、現実は電話や突然のお仕事も受付けています。なので休みはあって無いようなものですが・・・。)いつも「明日はOFFだから少しゆっくり寝よう」と思っていると電話で起こされる(起こしていただく?!)事が多いのに今日は珍しく何もなかったので超お寝坊さんをしてしまいました。
和真アシスト
Mayu
2000.11.18 今日リニューアルオープンのDマートへ行って来ました。新しくダイソーの100円ショップやアミューズメントが入りレイアウトは変わりましたが・・・全体的には通路が狭くなってその分陳列品を増やしたという感じです。でも、1階の家電売り場にパソコン関係の商品が増えたのが嬉しいですね。先日は東口に「食鮮市場」もオープンしたし、もうすぐ春日部駅内のパソコンショップやハクレン通りの「かっぱ寿司」もオープンです。新しもの好きな我が家にはたまりませんな〜〜。 和真アシスト
Mayu
2000.11.17 入力作業が落ち着いたものの次は決算作業に追われています。しかし、帳簿入力をサボっていたのでなかなかはかどりません。期限まで2週間を切ってしまいました。あっという間に一年が過ぎてしまって・・・いつも決算に追われているような感じです。慣れない作業でしんどいですね〜。 和真アシスト
Mayu
2000.11.16 13日の納品の帰りに三郷のラーメン屋だけでなく、川口のジャスコの新店「ダイヤモンドシティ・キャラ」にも寄ってきました。確かに40,000uクラスの店舗はさすがに大きさを感じさせました。県内では目新しいショップも多く、それなりに楽しめるのではないでしょうか?ただ相変わらずブランドショップが多いのが気になります。そういえば、大きさでは全然及びませんが、春日部駅東口前の「食鮮市場」も昨日OPENしました。こちらは、東武鉄道が運営する生鮮食料のみの小型スーパーです。テナントは新越谷「バリエ」の1Fと同じです。駅から少し離れますが同じ東口にある「TOP」との競争が面白そうです。 和真アシスト
kazoo
2000.11.15 先日J-Phoneの端末をJ-Sky対応の新機種に変更しました。通話品質・通信速度は相変わらずPHSに劣りますが、インターネット互換サービスでは上を行っています。その中でもステーションというJ-Phone独自のサービスがあるのですが、これがなかなか便利です。位置情報サービスにPush型のデータ配信を組み合わせたものです。まだまだ情報は充実していませんが、自動更新される現在地の天気予報などは便利です。また、インターネットモードを使い、インターネット上の無料のスケジューラなどを上手に使うと端末が手帳代わりになります。iモードに比べて地味なJ-Skyですが、新サービスとあわせてこれからに期待できそうです。 和真アシスト
kazoo
2000.11.14 昨日は先日までやっていた入力データ等の納品のため東京へ行きついでに、取材をかねて三郷まで足を延ばしてきました。美味しいこだわりラーメン店の発見もあり久しぶりの楽しい一日でした。
ラーメン屋さんは「特集2」に載せてありますのでご覧下さい。そのほか取材してきたお店情報も随時載せていきますのでお楽しみに!
和真アシスト
Mayu
2000.11.12 ひとつ仕事が終わりましたが、今度は決算が待っています。なかなか落ち着いて仕事が出来ません。新しい次のことを考えなくてはいけないのですが、じっくりとものを考えている暇もありません。それなのにPCは不調のままです。仕事上いろいろな設定を試し、その上そのPCを通常業務でも使っているのがいけません。本当は業務用とテスト用を使い分けるために新規PCを自作したのですが、何せ今年は次々とPCが壊れて結局予備が無くなってしまいました。その余波が未だに残っています。前進はしつつもまだまだ苦難の3期目に突入です。 和真アシスト
kazoo
2000.11.9 今日は和真アシストの設立記念日です。おかげさまで2周年を迎えることができました。HP「REIKO」も日に日にアクセス数が増え、また仕事も年々少しずつですが増えて参りました。儲かるところまではまだまだですが、つぶれることなく3期目を迎えられるのも和真アシストをごひいきにして下さる方々のおかげと感謝しております。これからも精一杯がんばって参ります。どうぞこれからもご支援のほどよろしくお願いいたします。 和真アシスト
kazoo
Mayu
2000.11.7 明日も国会図書館へ行って来ます。無料の駐車場があるので二人なら車で行く方が経済的です。朝は5時45分起きで6時には出発します。なので、国会図書館周辺に到着してから駐車場が開くまで、持参の朝食弁当を食べながら待ちます。駐車場の門が開くのは9時ですが6時に出ると8時20分頃に着いてしまいます。ならば・・・と7時に出ると10時半頃になってしまうので朝の渋滞から逃れるためには早起きするほかありません。普段3時か4時の就寝なのでどうしても寝付けず図書館へ行く日は約2時間の睡眠時間になってしまうのが辛いところです(^^; 和真アシスト
Mayu
2000.11.6 この一週間入力作業に追われて食事の時以外ほとんどパソコンから離れられずにいます。とりあえずKazooは図書館へ行く以外は入力等はしていないのでここ数日の「SOHO日記」の更新はKazoo任せでした。久しぶりに見てびっくり!長いこと長いこと・・・Mayu曰く、Kazooはくどい性格だから仕方がありませんが、語りはじめると止まらないキャラなんですよ。 和真アシスト
Mayu
2000.11.5 先月より利用しているフレッツISDNですが、以前に当日記にも書いたようにワイヤレスTA親機+ルーターからアクセスできず、ワイヤレスTA子機+ルーターでアクセスしていました。しかし、親機と子機とでは通信速度に若干差があり、子機からだとほんの少しですが速度が遅くなり自動接続をさせると特に不便に感じていました。フレッツ、TA、ルーター、プロバイダのそれぞれのマニュアルにある通りの設定にしてもどうしてもつながりません。アクセスログから認証に失敗していることはわかるのですが、それがなぜなのかがわかりません。先月かずっと考えていたのですが、昨日ふと親機と子機の設定の違いに気づきました。ルーターと接続するデータポートの発信通知の設定が違っているのです。そこで親機のデータポートの設定を変えてみたら、なんと何事もなかったように接続できてしまいました。そうです。フレッツのマニュアルにあったプロバイダへの接続の設定とは全然違っていたのです。子機からアクセスをするときはマニュアルの設定どおりだったのですが、どうやら親機は何かが違ったようです。組み合わせの悪さが問題なのかもしれませんが、それにしてもナゼ! 和真アシスト
kazoo
2000.11.4 一般的に、SOHOというワークスタイルを理解している人はかなり少ないようです。これは、SOHOを実践している我々の仲間の中にもきちんと理解をしていない方が結構いるようなので、普通に勤めをされている方々に理解されないのは尚更かと思います。まず基本的なこととして、SOHOは事業運営の形態であって、職業・職種ではないということです。“デジタル系の仕事=SOHO”と理解している方も多いようです。実際、SOHOでデジタル系の仕事をされている方は多いのですが、これはSOHOのワークスタイルとデジタル関連の仕事とのマッチングの良さがそうさせているのだと思います。そして、SOHOを定義する上でいちばん大切なことは、まさに Small Office Home Office であるということです。法人であれ個人であれ事業運営が少人数で行われていることです。2桁以上の人数のいるオフィスはもはやSOHOとは言えないでしょう。人数の必要な作業は、他のSOHOとのコラボレーションで解決するのがあるべき姿です。それから、主な仕事の場が職住接近のオフィスまたは自宅オフィスであるということも忘れてはいけません。遠路はるばる通勤をするような  Small Office では仕方ありません。また、ただ単に自宅を事務所としているだけもSOHOとは呼べません。そこで働き、そこで売上を出す業務をしていることが必要なのです。確かにSOHOといえども営業は大切です。我が社でも東京へ赴くことはよくあります。しかし、遠隔地での打ち合わせや作業を出来る限り無くし、メールやその他の手段で済ませてしまうことの方が多いです。こういったことを手軽に実践するには、どうしてもデジタル系の技術や知識が要求されますから、“デジタル系の仕事=SOHO”と理解されてしまうのかもしれません。SOHOというワークスタイルを理解してもらうには、すでに実践している者達が結果を残すしかないのです。でも、SOHOから Big Business へのステップアップではなく、SOHOとして Big Business を極める人達が出てくることを願っています。和真アシストも頑張らないといけません。 和真アシスト
kazoo
2000.11.3 本当の意味でのSOHOが実現されるのなら、昨日書いたような移動するために起こる様々な問題のほとんどは解決することが出来るかと思います。また、我々のライフスタイルも大きく変わっていくことかと思います。しかし、その為にはテクノロジーやシステムの進化、インフラの整備などが実現しないと現実にはまだまだ遠い未来のことのような気がします。IT革命と騒がれていても、ほとんどの人達にはその本質が何であるのかは理解されていないのではないでしょうか?そう、IT革命の本質は我々の仕事や生活に対する価値観の進化なのです。かつての産業革命を超えるドラスティックな価値観の変更をこの革命は我々に要求してきているのです。この革命の成否は、技術の進化よりも我々の価値観の変更の可否によるところが大きいかと思います。最近、デジタルデバイドが取りざたされます。物理的、経済的な面の問題は仕方ありませんが、やはり使える環境にある人達は努力をして使うべきでしょう。当パソコン教室の74歳のレッスン生の上達ぶりがそれを物語ります。パソコンを含めた現在のデジタル機器は決して人に優しい機械ではありません。デジタル機器は所詮道具です。情報技術のデジタル化は手段であって目的ではありません。どう使うかが問題なのです。インターフェイスの悪いツールはいずれ淘汰されることでしょう。IT革命自体もまだまだ進化中です。それでも今は、やらないよりはやるべきだと思います。生物的進化の難しい人類には、知識的進化をすることが生き残るための唯一の術ではないでしょうか? 和真アシスト
kazoo
2000.11.2 国会図書館には駐車場があるので、図書館通いは車で行っています。場所が場所なので周辺はいつも物々しい雰囲気でチョット気おくれしますが、何せMayuと二人で行くと電車賃も結構かかります。車の運転が嫌いだとツライでしょうが、幸いkazooは車の運転が好きです。トッポBJなら1人分の電車賃の半分くらい、グランディスを使ってもトントンで済みます。所要時間は、行きの時間を1時間くらい余分に見ないといけませんが、Nack5を聞きながらでそれほど苦痛ではありません。帰りは電車と同じくらいで済みます。しかし、都心への移動に車を使うことの多い我々にとって頭の痛くなるようなことが…。それは、東京都が検討しているロードプライシング制です。マア大気汚染とかを考えれば仕方のないことなのでしょうが、どういう方法が採られるのかは、かなり気になるところです。 和真アシスト
kazoo
過去分・索引へ

和真アシスト

ブラウザの戻るよりお戻り下さい。